ルービックキューブで脳力を加速する

ルービックキューブコース

コース説明

様々なブレインスポーツの中のルービックキューブという1つの競技に特化したコースです。日々のレッスンでは、通常の3×3×3のルービックキューブを自力で直せるようにすることを第一の目標としています。3×3×3のルービックキューブを自力で完成させることができるようになったら、タイムを縮める練習、2×2×2や4×4×4のルービックキューブなどにも挑戦します。

メモリースポーツコースと本コースを受講されている方は、目隠しルービックキューブにも挑戦します。また大会に向けたトレーニングも行い、国内外の様々な大会に参加し、日本や世界のトップレベルの選手を育成するコースです。本コースには実際に初心者から世界トップレベルまで幅広いレベルの選手が所属しております。

「タイムを縮める」というよりは、全く触ったことのないレベルから「自力で6面完成」できるようになることを重視します。
定期的に開催されている国内大会や国際大会に出場をし、好成績を収めることを目標としています。

内容紹介

ルービックキューブは実は解法が決まっており、順序通り決まった手順で行えばだれでも1面から6面全ての面までを揃えることができます。また練習すればするほど、揃えるのにかかる時間も縮めることや様々な形のルービックキューブを揃えることも可能になります。

このコースでは本やインターネット上ではなく実際に顔を合わせて学ぶため、理解をしやすくなります。そして、ルービックキューブを通じて空間認識力や集中力や記憶力や想像力も養うことができます。

また国内外問わず様々な大会に参加することで、様々な国の様々な世代の選手と交流します。そのため、コミュニケーションをとるには、英語を話さなくてはならないため、初めは英語を話せなかった選手でも、回数を重ねることでコミュニケーションをとれるようになり、共に競い合うライバルとしてだけでなく、世界各国に友人ができます。様々な国の人々と接することで普段の生活や旅行では得ることのできない経験や価値観を得ることができます。

ルービックキューブコースに参加している選手の声

元々メモリースポーツをやっており、メモリースポーツの大会では試合前の頭の体操として多くの選手がルービックキューブを行っています。その様子を見て「ルービックキューブもできるとかっこいい!」と思いコースを受講してみました。まだ初めて1〜2ヶ月しか経過しておりませんが、どんな場合でも3×3×3のルービックキューブや2×2×2のルービックキューブを揃えることができるようになりました。先日メモリースポーツの大会と同時にルービックキューブの大会も同時に開催され、大会に初めて参加してみましたが1分49秒で全ての面を揃えることができました。他に強い選手がいたため入賞は逃しましたが、達成感を得ることが出来とても楽しかったです。今後はメモリースポーツで鍛えた力が活かせるブラインドルービックキューブ(配置を記憶し目隠ししてルービックキューブを解く競技)にも挑戦していきたいと思います。(T・Aさん)

授業

不定期開催(夏休みなどに開催)

※開講スケジュールが決まり次第トップページでご案内します。

PAGE TOP