計算道場 | BSAマガジン https://brainsportsacademy.net ブレスポしようよ!BSA ブレインスポーツアカデミー メモリースポーツ Fri, 29 Oct 2021 05:45:24 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.4 https://brainsportsacademy.net/wp-content/uploads/2020/07/cropped-favicon-32x32.png 計算道場 | BSAマガジン https://brainsportsacademy.net 32 32 計算道場⑦「円周率が3ではいけない理由」 https://brainsportsacademy.net/1988/ https://brainsportsacademy.net/1988/#respond Wed, 27 Oct 2021 11:00:00 +0000 https://brainsportsacademy.net/?p=1988 どーも青木です!久々に計算道場の記事を書いていきます。今回の内容は計算道場で扱うには少々重い内容になります。タイトルにもありますが、早速問題に移って行きましょう。いつもよりも思考力が必要な難しめの内容になっています。頭を...

The post 計算道場⑦「円周率が3ではいけない理由」 first appeared on BSAマガジン.

]]>
どーも青木です!
久々に計算道場の記事を書いていきます。
今回の内容は計算道場で扱うには少々重い内容になります。
タイトルにもありますが、早速問題に移って行きましょう。
いつもよりも思考力が必要な難しめの内容になっています。頭をフル回転させて行きましょう!

5分考えて解けなかったら、次のページのヒントを見てみてください

The post 計算道場⑦「円周率が3ではいけない理由」 first appeared on BSAマガジン.

]]>
https://brainsportsacademy.net/1988/feed/ 0
計算道場6日目「テンパズル②」 https://brainsportsacademy.net/1354/ Wed, 09 Jun 2021 11:00:00 +0000 https://brainsportsacademy.net/?p=1354 計算道場5日目にテンパズルというみんなで楽しめるゲームを紹介しました。数字4つの1桁の数字を使って10を作るというあのゲームです。もしルールを知らないという方がいらっしゃいましたら、前回の記事をご覧ください。 計算道場5...

The post 計算道場6日目「テンパズル②」 first appeared on BSAマガジン.

]]>
計算道場5日目にテンパズルというみんなで楽しめるゲームを紹介しました。数字4つの1桁の数字を使って10を作るというあのゲームです。
もしルールを知らないという方がいらっしゃいましたら、前回の記事をご覧ください。

計算道場5日目「テンパズル①」
https://brainsportsacademy.net/?p=1347

それでは問題に移っていきましょう。(問題は次のページへ)

The post 計算道場6日目「テンパズル②」 first appeared on BSAマガジン.

]]>
計算道場5日目「テンパズル①」 https://brainsportsacademy.net/1347/ Wed, 19 May 2021 11:00:00 +0000 https://brainsportsacademy.net/?p=1347 みなさんテンパズルというゲームをやったことがあるでしょうか?今はSuicaやPASMOなどのICカードが主流になってしまったので、あまり電車に乗る際に切符を買うことは少なくなりましたが、切符に書いてある数字4桁で10を作...

The post 計算道場5日目「テンパズル①」 first appeared on BSAマガジン.

]]>
みなさんテンパズルというゲームをやったことがあるでしょうか?
今はSuicaやPASMOなどのICカードが主流になってしまったので、あまり電車に乗る際に切符を買うことは少なくなりましたが、切符に書いてある数字4桁で10を作るというゲームをやったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

子どものころ家族や友人と電車に乗るとき暇つぶしにやった記憶があります

ルールを知らないという方もいらっしゃると思うので、改めてルールを説明します。

ルール説明

・4つの数字と四則演算(+、-、×、÷)と、カッコを使用して答えを10にする
・+や-などは同じものを複数使ってOK。使わないものがあってもよい。
・カッコも使っても使わなくてもいいし、使う場合は何重になってもOK。
・複数の数字をくっつけて1つの数字にしてはいけない。(例)1と2を合わせて12として使用するのはNG。
・数字をべき乗として使用できない。(例)2と3を使って「2の3乗」とすることはできない。

とてもシンプルなルールだと思いますので、四則演算ができれば小学生とでも一緒に楽しめるゲームです。
それでは早速問題の方に移って行きましょう!(問題は次のページへ)

The post 計算道場5日目「テンパズル①」 first appeared on BSAマガジン.

]]>
計算道場4日目「キセル算」 https://brainsportsacademy.net/1277/ Wed, 12 May 2021 11:00:00 +0000 https://brainsportsacademy.net/?p=1277 計算ができたら次のページを見て解答と解法を確認しましょう!

The post 計算道場4日目「キセル算」 first appeared on BSAマガジン.

]]>
時間を測って計算をしてみましょう!

計算ができたら次のページを見て解答と解法を確認しましょう!

The post 計算道場4日目「キセル算」 first appeared on BSAマガジン.

]]>
計算道場3日目「インド式計算」 https://brainsportsacademy.net/1266/ Wed, 21 Apr 2021 11:00:00 +0000 https://brainsportsacademy.net/?p=1266
筆算を使わず暗算で計算してみましょう!

The post 計算道場3日目「インド式計算」 first appeared on BSAマガジン.

]]>
計算道場2日目「覚えておくと役立つ掛け算②」 https://brainsportsacademy.net/370/ Thu, 27 Aug 2020 11:00:00 +0000 https://brainsportsacademy.net/?p=370 計算ができたら次のページで答えを確認しましょう!

The post 計算道場2日目「覚えておくと役立つ掛け算②」 first appeared on BSAマガジン.

]]>
暗算で計算できますか?できない場合は筆算で行ってもかまいません。

計算ができたら次のページで答えを確認しましょう!

The post 計算道場2日目「覚えておくと役立つ掛け算②」 first appeared on BSAマガジン.

]]>
計算道場1日目「覚えておくと役立つ掛け算①」 https://brainsportsacademy.net/161/ Wed, 05 Aug 2020 11:00:00 +0000 https://brainsportsacademy.net/?p=161 計算ができたら次のページで答えを確認しましょう!

The post 計算道場1日目「覚えておくと役立つ掛け算①」 first appeared on BSAマガジン.

]]>
暗算で計算できますか?できない場合は筆算で行ってもかまいません。

計算ができたら次のページで答えを確認しましょう!

The post 計算道場1日目「覚えておくと役立つ掛け算①」 first appeared on BSAマガジン.

]]>