メモリースポーツ×ひみつ道具
こんにちは。メモアカの山口です。 花粉の到来を肌で感じながら、またこの季節がやってきてしまったかとすでに憂鬱になりつつある今日この頃です。人間と花粉が仲良くできる世界を望むばかりです。 みなさん日本の国民的漫画、アニメで…
こんにちは。メモアカの山口です。 花粉の到来を肌で感じながら、またこの季節がやってきてしまったかとすでに憂鬱になりつつある今日この頃です。人間と花粉が仲良くできる世界を望むばかりです。 みなさん日本の国民的漫画、アニメで…
明けましておめでとうございます!メモリーアスリートの山口です。本年もどうぞよろしくお願いします。 2023年一本目の記事、2022年の振り返りをするか、2023年の抱負を語るか…悩みましたが、抱負で一つの記事を作る自信は…
こんにちは。メモリーアスリートの山口です。 最近急に冷えてきましたね。ここ数年は、秋らしい秋を感じることなく、このくらいの時期に一気に冷えて夏から冬へ移ってしまうような年が続いている気がします。くれぐれも体調には気を付け…
こんにちは。メモリーアスリートの山口です。 先日、Memory Leagueにて「Asian-Oseanian Open」という世界大会が開催されました。僕は予選から出場し、本戦ベスト4まで進出することが出来ました。これ…
こんにちは。メモリーアスリートの山口です。 かなり間が空いてしましましたが、Images大全を更新します。 今回はシリーズ7本目、Images大全第7弾~競技中の頭の中編~です。第1弾から第6弾までを読んでいない方は、ぜ…
こんにちは。メモリーアスリートの山口です。 今シリーズ第6弾、「攻めと守り編」です。Images大全なので、もちろん記事のベースとなっているのはImagesなのですが、今回の記事はImages以外の種目にも生かせるような…
明けましておめでとうございます。(もう2月)メモリーアスリートの山口です。 前回の記事からかなり間が空いてしまいましたが、引き続きImages大全シリーズやっていきます。今回はImages大全第5弾~詰め込み編~です。前…
こんにちは。メモリーアスリートの山口です。 このシリーズもついに4本目、Images大全第4弾~SS 2in1編~です。第1弾から第3弾までを読んでいない方はぜひ、↓こちらから読んでみてください。 今回の記事は過去の記事…
こんにちは。メモリーアスリートの山口です。 前回の練習方法編に引き続き、Images大全第3弾~準備、意識すること編~です。前回の~練習方法編~と前々回の〜システム編〜を読んでいない方はぜひ、↓こちらから読んでみてくださ…
こんにちは。メモリーアスリートの山口です。 前回のシステム編に引き続き、Images大全第2弾〜練習方法編〜です。〜システム編〜をまだ読んでいない方はぜひ、↓こちらから読んでみてください。 それではいきましょう! Let…
こんにちは。久しぶりの記事投稿となりました。メモリーアスリートの山口です。 いきなり自分の話で恐縮ですが、僕は現在大学4年生です。つまり、あと半年で大学を卒業してしまいます。卒業してからは、なかなか今と同じようにメモリー…
こんにちは。 BSAマガジンライターの山口です。 今回は僕の日記の後編です。前編をまだ読んでいない方はぜひそちらを読んでから本記事を読んでみてください。 ↓メモリースポーツを始めて1年の人の日記(前編)↓https://…